コブラ KING F9スピードバック ヘッドの詳細データ

コブラのKING F9スピードバックドライバーの詳細データをご紹介します。

リッキーファウラーやデシャンボーと言った日本人にも人気のゴルファーが使用するモデル。ですが、あまり日本では使っているプレーヤーが少ないので、他人と被りにくく、目立つ存在になることが出来ます。

クラブの長さ:44.875インチ
クラブの重さ:295.8g
スイングウエイト:D0.5
ヘッドの重さ:200.0g(重い)
ヘッド体積:460CC
ライ角:58.5度(標準)
フェース角:スクエア
重心距離:41.1mm(長い)
重心深度:42.2mm(非常に深い)
フェース高:55.0mm
スイートスポットの高さ:34.6mm
低重心率:62.9%(標準)
ヘッド左右MI:4786gcm2(大きい)
ヘッド上下MI:3155gcm2(大きい)
ネック軸回りMI:7920gcm2(大きい)

カモフラ柄も登場!!

コブラF9スピードバック カモフラ柄

タイトリストTS1ドライバーのホーゼルカチャカチャ機能

タイトリストTS1ドライバーのホーゼルは、これまでのTSシリーズや9シリーズ同様にSURE FIT®ホーゼルとなっています。
16通りのロフト角とライ角の組み合わせを設定することができます。

私自身もタイトリスト917D2ドライバーを持っていますので色んな組み合わせを試しましたが、球の高さやつかまり具合は確実に変わりますので、購入後に自分自身の好みにカスタマイズできますし、使っていてとても楽しいです。

試打して購入しても、何故か自分のものになって練習場で打ってみると、「思っていたのと違う・・・」というのが、あるあるですね。

このタイトリストのSURE FIT®ホーゼルは、買ってみたけど全然だめだったという失敗をなくしてくれますし、よりTS1ドライバーをより強い味方に変えてくれるでしょう。

スポンサーリンク


タイトリストTS1ドライバー スピン量や球の高さは?

今回の記事では、TS1ドライバーのスピン量や球の高さについてご紹介します。

このTS1ドライバースピン量は少なすぎず多過ぎず、球の高さは高弾道を実現しやすいドライバーです。

最近のボールは、ロングショットでは低スピンになる傾向が強いため、ドライバーはそこまで低スピンにせず適正なスピンが入るような設計になっているように思われます。実際、スピンがある程度適正に入ることで、ドロップしてしまったりせず安定した飛びを実現してくれます。

球の高さは、打ち出し角から高めです。重心深度が深くなっている分、インパクトでは少しフェースが上を見るような傾向にあるようです。

ヘッドスピードがそれほど速くないプレーヤーでも、純正シャフトで高弾道のいかにも飛びそうなドライバーショットを実現できるクラブです。

タイトリスト TS1 ドライバーの詳細はこちら

ミニドライバーってアマチュアにはどうなの?

最近、ヘッドが小さいドライバーが、少し注目されつつあります。

テーラーメイドの「オリジナルワンミニドライバー」やブリヂストンの宮里優作選手向けのプロトタイプなど。宮里選手が以前からアイアンとドライバーを同じように振りたいからということで操作性の良いヘッドのドライバーを望んでいました。そこで以前から関係の深いブリヂストンが宮里選手向けのプロトタイプを開発しています。

実際、こういった小さなヘッドのドライバーというのは、我々アマチュアにとってはどうなんでしょうか。

振ってみると、最初は確実に振りやすく「これいい!」ってなるかなと思います。実際、ドライバーよりもスプーンの方が振りやすいように、小型ヘッドのドライバーの方が振りやすいのは当然です。

飛んでいく球はどうか?
やっぱり球は上がりにくいです。ミスヒットにも断然弱いです。ボール初速も落ちます。

いいことないじゃん・・・。

と思われるかもしれませんが、とんでもない球が出る確率は大きく減ります。曲がりの幅が少なくなります。

飛距離が出ない代わりに、安定感は出るのかなと思います。実際にコースで使ってみたら、普段OBでスコアを崩している方はスコアアップできるんじゃないでしょうか。

テーラーメイド オリジナルワン ミニドライバー KUROKAGE TM5 2019 カーボンシャフト (日本正規品) 《カスタムオーダー》 【受注生産】

PING G410 LST ドライバー 評価

PING G410LST ドライバーで鈴木愛プロが、ツアー2連勝。発売前から非常に評価が高いG410LSTドライバーが、早くも結果を出しています。

そのG410LSTドライバーの特徴をご紹介。

PING G410LST ドライバーの詳細はこちら

ヘッドの大きさは450CCと少しだけ小ぶりになっています。少しの違いですが、これが意外とスイングしやすい感覚を得られます。

構えた感じは、横幅が長くPINGのドライバー特有な顔をしていますね。フェース角はオープンです。

慣性モーメントは、ヘッド左右も上下も非常に大きくなっています。またネック軸回りも非常に大きくなっています。

重心の高さはG410シリーズはそれほど低くありません。最近のゴルフボールは、ロングショットではスピンが少なくなっていますので、ヘッドはある程度の適正なスピンが入る方が安定した飛びを実現することが出来ます。ただ、G410PLUSに比べるとLSTの方が重心は低くなっておりスピン量は少なくなります。

クラブの重さ:306.2g(標準)
スイングウエイト:D2
ヘッドの重さ:203.2g(重い)
ヘッド体積:450CC
ライ角:59度(ややアップライト)
フェース角:オープン
重心距離:44.1mm(非常に長い)
重心深度:43.3mm(非常に深い)
フェースの高さ:55.4mm(標準)
スイートスポットの高さ:35.7mm(標準)
低重心率:64.4%(標準)
ヘッド左右MI:5161gcm2(非常に大きい)
ヘッド上下MI:3397gcm2(非常に大きい)
ネック軸回りMI:9264gcm2(非常に大きい)

タイトリストTS1ドライバー ロフト角は9.5度か10.5度か?

タイトリストTS1ドライバーのシャフト選択に続き、今回はロフト角選びについて、私が考えているところを書かせていただきます。もし参考になればうれしいです。

トラックマンで試打をしていると、ヘッドの入射角とボールの飛び出す角度が正確に把握できます。これを見ていると、かなりヘッドの後方部分(お尻の部分)がインパクトで落ちてくることが分かります。ヘッドの重心深度が深いことやシャフトの特性によるところでしょう。
標準シャフトのディアマナ50でもAiRSpeederのどちらでも言えることです。

スピン量も、多すぎるわけではありませんが、非常に低スピンタイプというわけでもありません。適切にスピンが入ってくれる印象です。

ですので、ロフト選びに関しては、普段から球が上がりにくい、スピン量が少ないという方は10.5度。球が上がりやすいスピン量が多め、または標準的な方は9.5度でいいのかなと思います。これまでのタイトリスト9シリーズがTS2・3とは随分違うと思っていただいていいのかなと思います。


タイトリストTS1ドライバーの詳細はこちら

タイトリストTS1ドライバー シャフトは何を選ぶべき?

タイトリストTS1ドライバーの発売日は7月5日で、いよいよ1週間後に迫ってきました(この記事は6月30日に書いています)。

ここまで多くのプロがゴルフ評論家、すでに試打をしているアマチュアのゴルフ仲間から色んな声を聞いてきますが、とにかく評価が高いですね。間違いなく、購入して損はしないドライバーなのかなと思います。

タイトリスト(Titleist) TS1 ドライバー Titleist Air Speeder(タイトリスト エアスピーダー) カーボンシャフト 10.5 SR

プロ並みのヘッドスピードの方から38m/s前後の方まで、シャフトさえ考えれば本当に幅広いプレーヤーが楽しく飛ばすことが出来るヘッドです。

では、具体的に購入する際には、どのシャフトを選択すればよいのでしょうか。実際に広い練習場などで、試打できる機会はなかなかないので、標準シャフトを中心に特徴を挙げてみたいと思います。

標準シャフトは2つ用意されています。
・ディアマナ50
Sシャフトでも50gと軽量です。

・AiR Speeder
40g台の非常に軽いシャフトです。

まずディアマナ50ですが、これまでのタイトリスト9シリーズを使っていた方からすると、正直軽すぎて選択肢に入らないと思われるかもしれません。Sシャフト装着で総重量が275gですからね。ところが実際に打ってみると、ヘッドスピード45m/sくらいでも頼りなさは感じません。さすがに50m/sくらいになってくるとスピン量も多過ぎますし、芯でとらえにくい感じがしてきてしまいます。
球は本当に高く上がってくれますし、スピン量も少なすぎることもない。またヘッド自体がかなりつかまりがいいので、ディアマナはつかまりにくいというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫かなと思います。

ヘッドスピード38m/s前後の方は、AiR Speederが最高にいいのかなと思います。当たれば230ヤード飛んでくれます。これはちょっとスゴイです。

プロギア スーパーエッグ480ドライバー 発売日

プロギアから新しいSUPER egg ドライバーの発売が発表されました。

今回のスーパーエッグは、480CCの超大型ヘッドです!発売は、7月19日となっています。

※SUPER egg ドライバーは、ルール適合外のドライバーになりますので、公式競技では使用することはできませんのでご注意ください。

今回のスーパーエッグは、ヘッド体積が480㎤となっており超大型。この超大型ヘッドは、超深重心と大きな重心角になっていますので、大きなヘッドでもしっかりヘッドが返る設計になっています。スライサーの方でも球がつかまるドライバーです。

PRGRは、長年ルール非適合のドライバーSUPER eggだったり、ルールギリギリのRSドライバーだったりと反発力の高いドライバーを作ることに関してはお手の物。このSUPER egg 480 ドライバーも非常に期待できるドライバーです。

宮里優作選手 300CCの小型ヘッドドライバー

宮里優作選手が300CCのドライバーでヨーロッパツアー「BMWインターナショナルオープン」に挑むことになりそうです。

ブリヂストンのプロトタイプドライバー。以前も宮里選手向けのプロトタイプとして260CCのドライバーを作りましたが、それよりも少し大きくなりました。

前の260CCのドライバーも非常に良かったそうですが、さすがに小さすぎた様子。300CCは試打一発OKで大絶賛。これまでのテーラーメイドM5ドライバーよりもミート率が飛躍的に向上してボール初速が出ているようです。感覚的にもデータ的にも満足できる結果が出ているようで、恐らく試合ではこのドライバーを使うことになるでしょう。

どのような結果が出るのか、非常に楽しみです。

M5 TOUR ドライバーはどう?球は上がる?

テーラーメイドのM5ドライバーには、460CCのM5と435CCのM5TOURがあります。

テーラーメイドM5TOURドライバーの詳細はこちら

M5ドライバーは、松山英樹選手やタイガーウッズなど世界中で多くの選手たちが使用していますが、M5TOURドライバーを使用している選手は少ないのが現状です。

それでも、やはり大型ヘッドよりも435CCのTOURを使いたいというアマチュア選手もある程度いらっしゃるようです。そこで私も一度試打をしてみました。

まず、ウエイトをノーマルポジションで打ってみると、球は上がりません・・・。ヘッドスピード45m/s前後の私のスイングでは、めちゃめちゃ頑張らないと球が上がってくれません。ウエイトをいっぱいまで後ろにしても、やはりスピン量も少なすぎますし、球が上がらないです。

ただ、やはり構えやすさや振りやすさというのは実感できます。元々球が上がり過ぎてしまう方やスピン量が多過ぎる方にはいいかもしれません。

重心深度が浅くなっておりつかまりが抑えられ、左へのミスが極端に少なくなります。もちろんスライサーの方や球を捕まえるのが苦手な方はお勧めできません。ハードヒッターにおすすめのドライバーです。

鈴木愛プロはG410LSTにチェンジで優勝!

「宮里藍 サントリーレディス」で今シーズン2勝目を達成した鈴木愛選手。
今週からドライバーをG410LSTドライバーにチェンジしての優勝となりました。

ヨコハマタイヤPRGRレディスで優勝した際には、G410PLUSドライバーを使用。比嘉真美子選手が開幕戦のダイキンオーキッドで優勝し開幕から2連勝したことで、G410PLUSが非常に注目を集めるきっかけともなりました。

鈴木選手は、もう少し飛距離が欲しいということで、より低スピンになるG410LSTドライバーにチェンジしたということ。G410PLUSと比較すると、キャリーで3ヤード伸びているとのこと。

我々アマチュアレベルですと、当たり方次第で10ヤード以上も飛距離が変わりますので、3ヤードの差というのは打ってもわからないかもしれませんが、プロレベルだと大きな差に感じるようですね。

我々アマチュアも、スピン量が多い方や左へのミスを減らしたい方などは、G410LSTは心強い武器になるのではないかと思います。

ポイント10倍 PING 販売実績NO.1 PING GOLF ピン G410 LST ドライバー G410 LSTec メーカー純正シャフトALTA J CB RED TOUR 173 ジー410 日本仕様 右用 左用 レフティー ヘッドカバー レンチ付き2019年モデル G410標準 G410 SFT 右利き 左利き

タイトリストが270g台のTS1を出した意味

タイトリストから新しいTSシリーズTS1ドライバーを発売します。

すでに多くのゴルフ評論家やプロたちが試打をしていますが、口をそろえて「飛ぶ」「曲がらない」と絶賛しています。

今回のTS1の特徴は、「軽量」。なんと275gという重量になっています。これはめちゃくちゃ軽い重量です。しかもTSシリーズでこの軽さのドライバーを出してきたことが驚きです。

これだけ軽いとプロや上級者では、当たり負けしてしまって、強い球が出にくかったりします。それがこのドライバーでは、非常に力強い球で飛んでくれます。

テクノロジーの進化のいう面があるのは当然ですが、実はこれくらいの重量のクラブが最も振りやすいということも言えるのかもしれません。

すでに、プロが使うドライバーも軽量化が進んでいますが、これからは300gを切るドライバーが当たり前の時代になってくるのかもしれません。

タイトリスト TS1 ドライバー 発売日

タイトリストのTSシリーズに新しい仲間が加わることが発表されました。

タイトリストTS1ドライバーです。「1」というのは、以前の9シリーズでもなかった番号になります。どのようなコンセプトのクラブなのでしょうか。

アクシネットジャパンインクからの情報によると、TS2やTS3よりも大きな軽量化を実現して「より速く」飛ばすことが出来るドライバーだということです。
ヘッドの軽量化はもちろん、シャフトやグリップなどの重量配分も見直して、最も速く飛ばすことが出来るように設計されました。

「軽いクラブは球が暴れて使えない」そんな風に評価をするプロや上級者も、かつては存在しました。しかし、TS1は軽いにもかかわらず高い慣性モーメントも実現。これは今までにありませんでした。軽いにもかかわらず慣性モーメントが大きい。TS1はそれを実現しました。

発売日は、7月5日です。実際に打てる日が来るのがとても楽しみです。

タイトリストTS1ドライバーの詳細はこちら

3up CLUB の皆さんはすでに試打をしていた模様。
大絶賛のお三人さんでした。

タイトリスト TS4 ドライバー 発売日

タイトリストTS4ドライバーがアメリカツアーで使われ始めましたが、早速TS4ドライバー使用選手が優勝しました。

アメリカ男子ツアーで「ウェルズ・ファーゴ選手権」で、マックス・ホーマ選手がツアー初優勝。その前の週まで使っていたTS3から小ぶりで低スピンタイプのTS4ドライバーで平均飛距離を伸ばしての優勝でした。

アメリカでの発売日は、6月下旬とされています。日本では何もアナウンスされていませんが、これまでの「4」と同様に発売されない可能性が高いですね。もちろんフェアウェイゴルフUSAさんでは、完全日本語対応で普通に通販で購入できますので、アメリカの発売日までお待ちいただければ購入できます。

宮本勝昌 使用ドライバー 2019

宮本勝昌選手が中日クラウンズで復活優勝!!
昨年は病気もあり賞金シードをなくしてしまいましたが、見事に復活して優勝してくれました。

宮本選手と言えば、ブリヂストン!!そして、ブリヂストンと言えば、新しいツアーB XD-3ですよね。非常に良いドライバーで、ブリヂストン契約プロはもちろんですが、契約外の選手からも高い評価を受けているドライバーです。
ツアーB XD-3を使う選手が早く優勝してほしいと思っていたのですが、宮本選手がやってくれました。

日本メーカーのブリヂストンも、今ブリヂストンゴルフの復活を目指して頑張っています。この宮本選手が使うツアーB XD-3は、重心距離が短く、重心深度が浅く、非常に操作性に優れています。それに加えて、筋金入りのカーボンクラウンによって、直進性の高いヘッドに仕上がっています。

ブリヂストン ゴルフ ツアーB XD-3 ドライバー ツアーAD TX2-6 カーボンシャフト TOURB【XD-3ドライバー】【あす楽対応】

PING G410 LST ドライバー 発売日

PING G410 LST ドライバーが適合クラブリストに入りました。

すでにG410 PLUSとSFTが発売されていますが、LSTは開発が遅れており一般発売は夏くらいになるのではないかと言われていました。それがリスト入りしたことで、いよいよ契約プロが試合で使う準備が整ったことになります。

LSTは、PLUSと同様にウエイトを移動させることが出来る機能が付いている模様。

発売日は、7月4日です。


PING G410 ドライバーの詳細はこちら

タイトリスト TS2 ドライバー 口コミ・評価は?

タイトリストのTS2ドライバーの口コミ・評価を調べてみました。

ゴルフダイジェストオンラインには、実際に購入して使用している方々のレビューがたくさん集まってきています。

シャフトごとにもレビューが集まっているので実際に購入しようと検討している方には、本当に参考になるかなと思います。

純正シャフトは、「KUROKAGE 50」と「Speeder 519 Evolution」が用意されています。両者のシャフトで結構球が変わります。つかまりがいいのは「Speeder 519 Evolution」。やはり先が走る感じが強くありますので、シャフトで球を捕まえたいな言う方にはこちらがいいのかなと。逆に「KUROKAGE 50」はつかまりを抑えて弾道も少し低めになるのかなと思います。

TS2(KUROKAGE 50)使用者の口コミ・レビューはこちら

TS2(Speeder 519 Evolution)使用者の口コミ・レビューはこちら

その他のカスタムシャフトの口コミ・レビューもたくさん寄せられています。

TS2(Speeder 661 Evolution V)使用者の口コミ・レビューはこちら

TS2(Diamana DF60)使用者の口コミ・レビューはこちら

TS2(Tour AD VR-6)使用者の口コミ・レビューはこちら

テーラーメイドMグローレ 中古在庫

テーラーメイドのMグローレですが、一般的な体力の日本人が最も飛ばすとこが出来るように作られたモデルということもあり、非常に人気が出ています。

私自身は、前のグローレF2ドライバーを持っていますが、球が上がりやすくつかまりやすく、本当に良いドライバーです。そのF2よりもよりつかまりが良く、TWIST FACE搭載で曲がりにくくなっていますので、ドライバーショットが一段とやさしくなることは間違いないでしょう。

そのMグローレドライバーの唯一の欠点としては、お値段が高いということ。そこで中古でいいものがないかと探される方も多いと聞いていますが、なかなかお近くのお店に置いてあることは少ないですね。まだまだ出ている数は少ないです。

中古ショップの最大手のゴルフパートナーでは、インターネットで全国の在庫の中から選択して通販で購入することが可能です。自宅にいながら、簡単にMグローレの在庫をすべてチェックすることが出来ますので、大変便利です。新品で購入するよりもかなりお安いです。

テーラーメイドMグローレの中古在庫はこちら(ゴルフパートナー)



テーラーメイド オリジナル ワン ミニドライバー

テーラーメイド本国アメリカで、非常に小さなヘッドのドライバー「オリジナルワンミニドライバー」が発売されることが発表されました。ヘッドサイズは、275CCです。ブリヂストンでも宮里優作選手が使っていたプロトタイプのツアーB XD-3が260CCくらいだったので、同じようなヘッドサイズですね。プロからの要望で作られたモデルとなりますが、やはりこういったサイズのモデルを望む選手が少なからずいるんですね。



ヘッドが小ぶりであることで、今の460CCヘッドと比べると非常にヘッドをコントロールしやすくなります。ヘッドの開閉をうまく使いながら巧みにボールを操るタイプのプレーヤーには向いているかと思います。また、大型ヘッドは右へのミスが多くなってしまうという方はこういった小さいサイズのヘッドの方がコントロールできるようになる可能性が高くなります。

もちろん慣性モーメントが小さくなってミスヒットへの許容度は低くなってしまいます。ですので、今主流となっている慣性の力を使ってダイナミックに振り切るスイングをすることで飛ばすプレーヤーには向かないのかもしれません。

小さいヘッドですが、今のドライバーに使われているテクノロジーは大いに利用されています。
TWIST FACEやSPEED POCKET、カーボンクラウンによる軽量化と余剰重量の再分配による重心位置の最適化、シャフトのカチャカチャ機能などなど。

非常に注目のドライバーとなっており、誰がこのドライバーを最初にツアーで使うのでしょうか。そして、このドライバーで優勝する選手が現れるのでしょうか?

TaylorMade Original One Mini Driverの詳細紹介はこちら


M5ドライバー 口コミ・評価

今、世界中で最も注目を集めているであろうテーラーメイドM5ドライバー。

タイガーウッズがマスターズで優勝した際に使っていたドライバーということはもちろんですが、ローリーマキロイやダスティンジョンソンと言った世界トップ選手たちがこぞって使用するモデルということで、圧倒的な人気があります。

そんなM5ドライバーですが、実際に日本人のアマチュアプレーヤーが使った場合には、どうなのでしょう?
・ちゃんと球は上がる?
・スライスばっかりでない?つかまる?
・ドロップしない?
などなどいざ購入しようと思ったときには色んな心配事がでてきます。プロにはいいドライバーでもアマチュアには厳しいドライバーってありますからね。

ゴルフダイジェストオンラインには、実際に購入して使用している方々の口コミ・レビューがたくさん集まっています。これから購入を検討されている方は是非参考にしてみてください。

M5+クロカゲTM5 使用者の口コミ・レビューはこちら

M5+Tour AD VR-6 使用者の口コミ・レビューはこちら

M5+Speeder 661 Evolution V 使用者の口コミ・レビューはこちら