初速が速くて飛ぶドライバー

ドライバーの飛距離が決まる要素として、ボール初速というのは大きなポイントになります。
近年のドライバーは、ギリギリまで反発性能を高めてボール初速を上げることに着目したモデルが多くなっています。

では、本当にボール初速が速いドライバーはどれでしょうか。ドライバーの難易度別にご紹介したいと思います。

プロも使用するツアーモデルで初速が速いドライバー

プロも使用するヘッドスピードが速いプレーヤー向けのドライバーで、ボール初速が圧倒的に速かったのが、PING G410LSTドライバーキャロウェイ EPIC FLASH SubZero トリプルダイヤモンドの2本。

第一位:PING G410LST ドライバー


9度のヘッドでヘッドスピード46m/sでボール初速70m/sトータル飛距離280ヤード
やはり今、最も旬なドライバーと言えるPINGのGシリーズ。日本では女子プロの活躍が目立ちますが、世界のツアーでは男子もガンガンこのドライバーで飛ばしています。圧倒的に初速が速くて飛びます。私のヘッドスピードは46m/sくらいが限界ですが、そのスピードで初速70m/s付近まで行くのはこのドライバーが初めてです。打っている時から、自分がイメージしているよりもかなり先にボールが飛んで行っている印象があります。ヘッドスピードがある程度出すことが出来て、ボールを捕まえる技術を持っている方には、絶対に使っていただきたいドライバーです。

キャロウェイ EPIC FLASH SubZeroトリプルダイヤモンド

石川遼選手使用モデル
10.5度のヘッドで、ヘッドスピード46m/sで69m/sの初速が出ていました。飛距離にして270ヤード。これくらいのヘッドスピードで270ヤードの飛距離というのは、数年前のモデルでは考えられないです。本当に飛ぶヘッドです。ただ、手に入りません・・・。

タイトリストTS4

プロからの要望で作られた妥協なしのドライバー
TS4も凄いです。タイトリストの「4」という数字が付くモデルは、プロからの要望を受けて作られるヘッド。妥協なしにプロレベルのスピードと技術を持つプレーヤーが最も飛ばすことが出来るヘッドとなっています。ヘッドスピード45m/sで初速67m/sでトータル飛距離270ヤード出ていました。

タイトリストTS4ドライバーの詳細はこちら

アベレージゴルファー向けのモデルで初速が速いドライバー

タイトリストTS1ドライバー


9度のヘッドで、ヘッドスピード45m/sで初速67m/sが出ていました。
飛ばないと言われていたタイトリストが本気で飛距離を出してきたTSシリーズ。TS2などもやさしくて飛距離が出ますが、最もやさしく飛ばすことが出来るTS1でも非常に高い飛距離性能を持っています。

ヤマハRMX220ドライバー


9.5度のヘッドで、ヘッドスピード45m/sで初速66m/sが出ていました。これまでのヤマハのイメージをぶっ壊してでも、とにかく世界のドライバーに対抗できる飛ぶドライバーを作ろうということで登場したRMX120と220ドライバー。この220ドライバーは、非常に大きな慣性モーメントでやさしくぶっ飛ばすドライバーになりました。前作のRMX218ドライバーとは全くの別物です。

JGRドライバー


ヘッドスピード43m/sでボール初速65m/s。トータル飛距離が255ヤード。

高反発ドライバー

番外編ですが、ルール非適合の高反発ドライバーならどれくらいの初速が出るでしょうか。

PRGR SUPER egg ドライバー


ヘッドスピード39m/sでボール初速60m/s。トータル飛距離が235ヤード。
ヘッドスピード45m/sでボール初速68m/s。トータル飛距離が260ヤード。
やっぱり初速速いですし、飛びますね。

TS1ドライバーのフェースの向き

TS1ドライバーを構えたときのフェースの向きですが、

ややフックフェースで座りがとてもいいです。

TS2やTS3は、置くと右を向いてしまうのですが、

TS1はアドレスの形でピタッと止まってくれます。

とても構えやすいと思います。


試打させても経った時に、TS1とTS2を並べて置いてみました。
左がTS1で右がTS2です。

TS1がやや左を向いていて(フックフェース)、TS2が右上を向いてますね。

個人の好き嫌いが出るところですが、
圧倒的につかまりやすいのがTS1ですね。


タイトリストTS1ドライバーの詳細はこちら

タイトリストTS1とPING G410 どっちが飛ぶ?

タイトリストのTS1ドライバーとPINGのG410LSTが発売開始されました。
これでタイトリストのTSシリーズとPINGのG410シリーズが出揃いました。

どれを購入しようかと検討されている方は、恐らくこの二つのシリーズは、チェックされているかと思います。

私自身も先日TS1とG410シリーズを打ちくらべてみました。

私のスイングでは、G410PLUSが一番良かったです。

TS1も正直良かったです。少なくとも、タイトリスト史上最もやさしく飛ぶというのは、間違いありません。
TS2やTS3よりも、TS1は断然構えた感じの座りが良く、日本人が好む顔かなと思います。
打感や打音もシブくていい感じ。

ただ、PING G410との比較となると、G410が良すぎる。
弾き感もいいですし、キャリーもトータルも非常に飛んでいます。

G410のPLUSかSFTかLSTの選択は、ご自身のスイングタイプに合わせて選択されるといいのかと思います。


PING G410 ドライバーの詳細はこちら

タイトリストTS1を早速打ちまくってます!

タイトリストTS1が発売開始になりましたが、

早速「打ちまくっています!」

という声が続々と寄せられています。

やはり前情報通り、

軽量なのでヘッドスピードが出て飛ぶみたいですね。

でも、軽いからと言って、頼りなさや当たり負けすることはない。

TS1ドライバー 使用者の口コミ・レビューはこちら

タイトリストTS1ドライバー 女性でも使える?

タイトリストTS1ドライバーですが、競技志向の女性ゴルファーも気になっている方が多いようです。

ヘッドスピード38m/s前後のプレーヤーは、標準シャフトのAiR Apeederとの組み合わせがベストマッチしますので、ある程度振れる女性ゴルファーでも十分に使いこなすことが出来るでしょう。

使いこなすだけでなく、自分史上、最高の飛距離も夢ではありません。


【カスタム】タイトリスト TS1 ドライバーTitleist AiR Speeder シャフト装着仕様#Titleist#TS1#DR#日本仕様#右打用#特注品#エアスピーダー

TS1ドライバー 詳細データ

タイトリストTS1ドライバーの詳細データをご紹介します。

ロフト角10.5度×ディアマナ50

クラブの長さ:45.625インチ
クラブ重量:275.5g
スイングウエイト:D2.5
ヘッド重量:194.1g(やや軽い)
ヘッド体積:460CC
リアルロフト:11.1度
ライ角:60度(超アップライト)
フェース角:フックフェース
重心距離:37.8mm(標準)
重心深度:41.1mm(深い)
フェースの高さ:52.5mm(低い)
スイートスポットの高さ:34.3mm
ヘッド左右MI:4898gcm2(大きい)
ネック軸回りMI:7480gcm2(大きい)

シャローなヘッドでスイートスポットが高くなっていることから、球が上がりやすく、適度なスピンもかかりやすくなっています。

ライ角は、非常にアップライト。常に前上がり(つま先上がり)で打っているかのように、球がつかまりやすく、ドローボールが打ちやすい設計です。
また、重心距離も今どきのドライバーとは違い、それほど長くなっていませんので、インパクトにかけてフェースが返りやすいです。

慣性モーメントも大きく、ミスヒットにも強い。

<総合評価>
・打ち出し角が高く、適正スピンで球が上がりやすい。
・ヘッドスピードが遅くてもドロップしない
・球は非常につかまりやすい。
・ミスヒットに強い
これまでのタイトリストのドライバーのイメージとは真逆のやさしいドライバーです。



タイトリストTS1ドライバーの詳細はこちら

タイトリストTS1ドライバーのホーゼルカチャカチャ機能

タイトリストTS1ドライバーのホーゼルは、これまでのTSシリーズや9シリーズ同様にSURE FIT®ホーゼルとなっています。
16通りのロフト角とライ角の組み合わせを設定することができます。

私自身もタイトリスト917D2ドライバーを持っていますので色んな組み合わせを試しましたが、球の高さやつかまり具合は確実に変わりますので、購入後に自分自身の好みにカスタマイズできますし、使っていてとても楽しいです。

試打して購入しても、何故か自分のものになって練習場で打ってみると、「思っていたのと違う・・・」というのが、あるあるですね。

このタイトリストのSURE FIT®ホーゼルは、買ってみたけど全然だめだったという失敗をなくしてくれますし、よりTS1ドライバーをより強い味方に変えてくれるでしょう。

スポンサーリンク


タイトリストTS1ドライバー スピン量や球の高さは?

今回の記事では、TS1ドライバーのスピン量や球の高さについてご紹介します。

このTS1ドライバースピン量は少なすぎず多過ぎず、球の高さは高弾道を実現しやすいドライバーです。

最近のボールは、ロングショットでは低スピンになる傾向が強いため、ドライバーはそこまで低スピンにせず適正なスピンが入るような設計になっているように思われます。実際、スピンがある程度適正に入ることで、ドロップしてしまったりせず安定した飛びを実現してくれます。

球の高さは、打ち出し角から高めです。重心深度が深くなっている分、インパクトでは少しフェースが上を見るような傾向にあるようです。

ヘッドスピードがそれほど速くないプレーヤーでも、純正シャフトで高弾道のいかにも飛びそうなドライバーショットを実現できるクラブです。

タイトリスト TS1 ドライバーの詳細はこちら

タイトリストTS1ドライバー ロフト角は9.5度か10.5度か?

タイトリストTS1ドライバーのシャフト選択に続き、今回はロフト角選びについて、私が考えているところを書かせていただきます。もし参考になればうれしいです。

トラックマンで試打をしていると、ヘッドの入射角とボールの飛び出す角度が正確に把握できます。これを見ていると、かなりヘッドの後方部分(お尻の部分)がインパクトで落ちてくることが分かります。ヘッドの重心深度が深いことやシャフトの特性によるところでしょう。
標準シャフトのディアマナ50でもAiRSpeederのどちらでも言えることです。

スピン量も、多すぎるわけではありませんが、非常に低スピンタイプというわけでもありません。適切にスピンが入ってくれる印象です。

ですので、ロフト選びに関しては、普段から球が上がりにくい、スピン量が少ないという方は10.5度。球が上がりやすいスピン量が多め、または標準的な方は9.5度でいいのかなと思います。これまでのタイトリスト9シリーズがTS2・3とは随分違うと思っていただいていいのかなと思います。


タイトリストTS1ドライバーの詳細はこちら

タイトリストTS1ドライバー シャフトは何を選ぶべき?

タイトリストTS1ドライバーの発売日は7月5日で、いよいよ1週間後に迫ってきました(この記事は6月30日に書いています)。

ここまで多くのプロがゴルフ評論家、すでに試打をしているアマチュアのゴルフ仲間から色んな声を聞いてきますが、とにかく評価が高いですね。間違いなく、購入して損はしないドライバーなのかなと思います。

タイトリスト(Titleist) TS1 ドライバー Titleist Air Speeder(タイトリスト エアスピーダー) カーボンシャフト 10.5 SR

プロ並みのヘッドスピードの方から38m/s前後の方まで、シャフトさえ考えれば本当に幅広いプレーヤーが楽しく飛ばすことが出来るヘッドです。

では、具体的に購入する際には、どのシャフトを選択すればよいのでしょうか。実際に広い練習場などで、試打できる機会はなかなかないので、標準シャフトを中心に特徴を挙げてみたいと思います。

標準シャフトは2つ用意されています。
・ディアマナ50
Sシャフトでも50gと軽量です。

・AiR Speeder
40g台の非常に軽いシャフトです。

まずディアマナ50ですが、これまでのタイトリスト9シリーズを使っていた方からすると、正直軽すぎて選択肢に入らないと思われるかもしれません。Sシャフト装着で総重量が275gですからね。ところが実際に打ってみると、ヘッドスピード45m/sくらいでも頼りなさは感じません。さすがに50m/sくらいになってくるとスピン量も多過ぎますし、芯でとらえにくい感じがしてきてしまいます。
球は本当に高く上がってくれますし、スピン量も少なすぎることもない。またヘッド自体がかなりつかまりがいいので、ディアマナはつかまりにくいというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫かなと思います。

ヘッドスピード38m/s前後の方は、AiR Speederが最高にいいのかなと思います。当たれば230ヤード飛んでくれます。これはちょっとスゴイです。

タイトリストが270g台のTS1を出した意味

タイトリストから新しいTSシリーズTS1ドライバーを発売します。

すでに多くのゴルフ評論家やプロたちが試打をしていますが、口をそろえて「飛ぶ」「曲がらない」と絶賛しています。

今回のTS1の特徴は、「軽量」。なんと275gという重量になっています。これはめちゃくちゃ軽い重量です。しかもTSシリーズでこの軽さのドライバーを出してきたことが驚きです。

これだけ軽いとプロや上級者では、当たり負けしてしまって、強い球が出にくかったりします。それがこのドライバーでは、非常に力強い球で飛んでくれます。

テクノロジーの進化のいう面があるのは当然ですが、実はこれくらいの重量のクラブが最も振りやすいということも言えるのかもしれません。

すでに、プロが使うドライバーも軽量化が進んでいますが、これからは300gを切るドライバーが当たり前の時代になってくるのかもしれません。

タイトリスト TS1 ドライバー 発売日

タイトリストのTSシリーズに新しい仲間が加わることが発表されました。

タイトリストTS1ドライバーです。「1」というのは、以前の9シリーズでもなかった番号になります。どのようなコンセプトのクラブなのでしょうか。

アクシネットジャパンインクからの情報によると、TS2やTS3よりも大きな軽量化を実現して「より速く」飛ばすことが出来るドライバーだということです。
ヘッドの軽量化はもちろん、シャフトやグリップなどの重量配分も見直して、最も速く飛ばすことが出来るように設計されました。

「軽いクラブは球が暴れて使えない」そんな風に評価をするプロや上級者も、かつては存在しました。しかし、TS1は軽いにもかかわらず高い慣性モーメントも実現。これは今までにありませんでした。軽いにもかかわらず慣性モーメントが大きい。TS1はそれを実現しました。

発売日は、7月5日です。実際に打てる日が来るのがとても楽しみです。

タイトリストTS1ドライバーの詳細はこちら

3up CLUB の皆さんはすでに試打をしていた模様。
大絶賛のお三人さんでした。